そろそろ川崎の幼稚園選びの時期 見学してみた幼稚園の感想

9月にはいって、そろそろ幼稚園選びが本格化してくるシーズンになりましたね。

新聞の折込にも幼稚園の案内が入っていました。

うちはもう幼稚園は卒園しましたが、何年か前に武蔵小杉・中原のあたりを中心に色々見学に行った時の感想を書いてみます。

自分の目で見るのが一番ですが、一応参考までに

youtien1

スポンサーリンク
アドセンス300×336

実際に見に行った幼稚園

youtien2

私が実際に見に行った幼稚園は太陽第一、東住吉、すみのえ、若竹、たちばなです。

ネット上で割と情報公開されている幼稚園が多く、見学日等も容易に確認出来た所が多いです。

太陽第一幼稚園

入園説明会等の詳細はこちら

太陽幼稚園は第一と第二があります。どちらも同じ法人が運営しています。

新城の公園の前と宮前のあたりの2カ所です。

どちらかと言うと野生系の幼稚園。

制服はないようで通常は私服ですが、夏のキャンプ時などはお揃いのTシャツ等を着るようです。

見学に行ったのは第一の方です。

園庭は小さめですが、課外活動が盛んなようです。

夏には所有している山へのキャンプ等を行っているとのこと。

見学とは別に説明会があり、詳しい園の説明等がきけます。

幼稚園の園舎は結構きれいで新し目な感じ。

人数も多めなので大きいです。

見学に行った時はちょうどフィンガーペインティングで遊んでいたのと、泥を掘って遊んでいる子がいたので、やはり元気ハツラツ系の幼稚園というイメージでした。

願書配布に深夜から並ぶとか言う噂もありますがどうなんでしょう

のびのび育てたい!という人に人気の幼稚園と言う感じでした。

東住吉幼稚園

入園説明会等の詳細はこちら

武蔵小杉駅より若干中原よりな住宅街の中にある幼稚園です。

幼稚園舎は歴史がある感じで、遊具等も昔懐かしい感じ。

制服も無いようで、基本は私服です。

園庭はこの辺ではかなり大きめな方になります。

見学とともに移動動物園にも参加出来るので、そちらにも行ってみました。

予約等必要なく、時間に行けばいいので日程さえ抑えておけば行きやすい幼稚園です。

こちらも野生系の幼稚園で、外遊びの砂場がかなりドロドロだったので、制限無く子どもらしい遊びができている印象がありました。

先生達もベテランの人も多そうな印象。

バスを見かけたことが無く、いつも自転車で大量に送り迎えのお母さんを見かけるので、近い所に住んでいる人が多く通っているようです。

送り迎えで会うためか、親同士の交流が厚そうな感じがしました。

すみのえ幼稚園

入園説明会等の詳細はこちら

こちらも中原駅に割と近い住宅街の中にある幼稚園です。

こちらも制服はなく、私服にスモッグが基本スタイルのようです。

住宅街の中にあり、近隣の人が自転車でよく送迎していますが、バスも一応走っているようです。

園庭や園内を自由に子どもが出入りしている印象で、むかしながらののびのび系幼稚園のようです。

園舎は若干年季がはいっていますが、古すぎる感じはありませんでした。

園庭は小さめですが、いつでも子どもが目一杯遊んでいる感じ。

親も卒園生という地元の人も結構いるようです。

地元密着型の幼稚園というイメージで先生達も色々な年代の人がいるようでした。

申込書に並ぶとか、入れないと言う話はあまり聞いたことが無いです。

若竹幼稚園

入園説明会等の詳細はこちら

子母口の付近の住宅街の中にある幼稚園です。

マンモス校で一学年5、6クラスあるようです。

これまで見てきた幼稚園のなかでは一番教育系な雰囲気の幼稚園。

スイミングや合奏等、活動が結構あるようです。

制服は指定で緑色っぽいチェックのズボン・スカートと白シャツ。上にブレザーという感じです。

体操着もブルーかピンクのズボン(学年別)と白ポロシャツで統一されています。

バスもかなりの本数がまわっていて、人数も多い幼稚園です。

園庭は小さめですが、近くの公園等で活動しているようで、橘公園等で運動会の練習をしていたりします。

人数が多すぎる場合は申し込み後抽選になり、ハズレた人は入れませんが、当日まで抽選になるかどうかはわかりません。

先着順ではないので、並ぶ必要はないです。もちろん兄弟が入園している場合優先される等はあるようです。

先生達は若い人が多い印象でした。

説明会での園長のお話では障害のある子どもも一緒に教育するということにも力を入れているそうで、他の幼稚園よりもそういった子の割合が高めと言うことでした。

ただ、近年あまりに数が増えすぎて対応できないのか、断られることもあると言う話を聞いたこともあります。

たちばな幼稚園

入園説明会等の詳細はこちら

高津区の蟹ヶ谷にある幼稚園でこの辺では一番大きな園庭を持つマンモス校です。

こちらも一学年5.6クラスあるようです。

山の上にあるので、園の前の坂の登り降りが若干大変です。

園庭には滑り台や遊具が沢山あり、野生系の幼稚園とも言えますが、課外授業や英語にも力を入れているようです。

制服は冬はブレザーに紺のチェックのズボン・スカート。夏は男女ともセーラー服のようです。

体操服は赤のズボンに白いポロシャツで冬は紺のジャージです。

バスもかなりの数が広範囲を走っており、色々な地域から子どもが来ていると言う感じです。

園児の受け入れがかなり多く、急な転勤等で連絡しても入園が可能だという話をよく聞きます。

わかたけとたちばなをどちらも願書をもらう人が多く、若竹が抽選になった場合、抽選にもれたらたちばなにするという人も多いようです。

先生達は若い人が多い印象です。

見学にはいっていない幼稚園

実際には見学に行っていませんが、近所にあったり、噂を聞いたりする幼稚園についても書いてみます。

月影幼稚園

入園説明会等の詳細はこちら

元住吉駅の周辺の商店街の中にある幼稚園。

なんとなくハリーポッターのホグワーツみたいな感じの外見です。

制服は男女ともセーラー服で冬は紺、夏は水色です。体操着も紺を基調にジャージと短パンがあり、白いポロシャツで統一されているようです。

かなりかっちりしていて女の子のお母さんに人気と言う感じ。

カリキュラムに礼儀作法があったり、英語や音楽、科学等も保育時間内に組み込まれているので、習い事系幼稚園と言えるかもしれません。

バスも広範囲を走っています。

お受験系なのかはよくわかりませんが、あまりのびのび系な感じではないので私は外しました。

逆にお受験系、しっかり教育系を探しているならこの辺ではここくらいしか力を入れているところが無いかもしれません。

一応仏教系の幼稚園ということです。

木月カリヨン幼稚園

入園説明会等についてはこちら

てっきり宗教系だと思っていたのですが、宗教関係ないようです。

元住吉から少し井田方面に行った木月のあたりにある幼稚園です。

園バスも走っています。

あまり人数が多くない印象。というか、今川崎市のHPを見たところ3学年合計18人ということでかなりの少人数幼稚園のようです。

HPにもあまり情報がなく、問い合わせをしてみないとよくわからないようですが、お近くの方は一度問い合わせて見学等してみてもいいかもしれません。

大楽幼稚園

入園説明会等についてはこちら

元住吉と日吉の間くらいにあるお寺の中にある幼稚園。仏教系です。

以前はあまり情報がなかったようなきがしますが、今みたところHPが充実していて結構わかりやすいです。

人数もかなりいるようです。HPを見た限り、園舎も綺麗そうですね。

バスも本数が出ているようです。以前大楽の幼稚園バスは霊柩車という噂をネットでみましたが、ちゃんと園バスのようですよ(笑)

見聞きしたことがある幼稚園はこの辺でしょうか。

小杉より中原よりな方に偏ってますが、この辺の人は参考にしてみてください。

人によって感じ方は様々なので、実際に自分の目で見てみることをおすすめします

どんなに良さそうに見えても園長が合わなそうと思ったり、のびのびしていて良さそうだと思っても園児が野放しで誰も見ていないのが気になったり、見学に行くと色々なことがわかります。

その直感は結構あたっていると思いますので、短い間ですが10月15の願書配布、11月1日の入園申し込みまで色々な所を見比べて見て下さい。

ちなみに冒頭の幼稚園の案内は子ども文化センター等に置かれている他こちらで詳細な情報が書かれていますので確認してみてください。

良い幼稚園がみつかりますように。

スポンサーリンク
アドセンス300×336
アドセンス300×336