ドミノピザのキッズピザアカデミーでピザ作り体験!

ドミノ・ピザのピザづくり体験に行ってきました!

値段はお店によりますが、約1500円からピザづくり体験(もちろん自作のピザはお持ち帰り)+おみやげ+おとなになるまでポテトS無料の認定証がもらえるというもの。

スポンサーリンク
アドセンス300×336

まずは申し込み電話

結構混んでるらしいよと言う話だったのですが、家の近所のドミノに電話してみたところ、すぐ予約が取れました。

電話は店が混んでいない時間を狙おうと思って15時くらいに。

お友達とうちの娘とを申し込んだのですが、子どもの名前や年齢、電話をしている私の名前、連絡先電話番号等を聞かれただけですんなり申し込みできました。

10時からと15時からが選べたのですが10時からを選択。

また、おみやげとして、利用したエプロンのみもらえるコースとエプロンと帽子をもらえるコー(300円くらいアップ)があり、1500円のエプロンのみのコースにしました。

帽子・・・あんまり使いどころがないですからね・・・。

注意事項として、

・女の子は髪が長い場合は束ねること

・長袖ではなく半袖着用

・時間の10分前くらいに店に来て欲しい

ということを言われました。

当然爪も切っておいたほうがいいと思います。

体験スタート!店内の様子は?

さて、当日はまだ店がオープンしていない時間帯だったので、スタッフ用の入り口から声をかけると中に入れてくれました。

担当は若い感じのお兄さんでした。

前室でエプロンと帽子を渡されて着用。

なるべく前髪は帽子に入れてくださいとのこと。

「写真を撮ってもいいですか?」

と聞くと、

「もちろん!どこでも何枚でも撮って大丈夫です!」

とのこと。

私みたいにネットにアップする人ももちろんいるわけで、店が汚かったり、何か問題があるとすぐ拡散しちゃうわけで、ある意味衛生管理等への自信のお言葉だなあと思います。

子供向けイベントといいつつも大人にもアピールしているなあという印象。もちろん印象ですよ?

というわけでどこでも撮っていいと言われて撮った内部の様子はこんな感じ。

トッピング

倉庫

基本的にどこもきれいにされていて、さすが食品を扱う所と言う感じ。

もちろん娘達も手をきれいに洗って、アルコール消毒してからピザ作りが始まりました。

ピザの生地づくり

娘とお友達はともに年長さんで5才と6才でしたが、ちょっとテーブルまで背が足りないので、下に台をおいてもらっての作業となりました。

これって、何歳以上ならOKなんですかね?

娘達が特に困ることはありませんでしたが、もっと小さいと結構大変かも?

生地作り

まずは生地作り。

お兄さんによるとここが一番時間がかかる部分らしく、あらかじめ用意してある生地を丸く伸ばしていく作業になります。

まずは周りの耳の部分を作って、それから伸ばす。

Mサイズのピザですが、焼くと膨らんで縮むということで、結構大きめに広げます。

チーズ

ピザソースを広げてチーズを載せて、ついにトッピングです。

親の思い通りにはならないトッピング

先ほどの店内写真でもあったトッピング素材

トッピング

ピザ屋さんで頼むと乗ってる具が全部あります。

親としては美味しそうでお高そうなイベリコ豚~とか

ちょっとお野菜とかも~とか

ローストチキン~とか

色々載せて、ある意味元を取りたい!

みたいな気持ちがあるのですが、子どもたちには全く通じず。

「パイナップル大好き!」と、パイナップルをまんべんなく乗せる娘に、酢豚や焼き肉にパイナップルはダメ派の私はヤメテー!!

と叫びそうになりましたがお構いなし。

緑の野菜は一個も乗せたくない!と、ピーマンはもちろんほうれん草も拒否。

その割にコーンはもりもり。ポテトももりもり。

あとは美味しそうなお肉じゃなくてハムとウインナーをトッピング。

それ・・・お家でピザパン作った時にも乗せられるよ・・・

と思いつつ、子どもにはイベリコ豚!とかチキン!とか言っても、生生肉を見てピンときていない様子。

あーーーもっとお手伝いしてもらって、美味しい肉がもともとはどんな感じなのかわかってもらわなきゃ・・・と改めておもいました。

見かねたお兄さんが、これ乗せたらおいしくなるよとモッツアレラチーズを乗せるようアドバイス。

素直に載せて、ついに完成!

焼き時間は7分!短い!

焼き

ベルトコンベアーみたいに流れていく焼き網の上にピザをのせると、オーブンの中を流れていきます。

およそ7分で焼きあがるとのこと。早い!

さすが業務用ですよね。

熱いので、慎重に置いたら、あとは待つだけ。

なので、外でバイクとかに乗って写真撮ってきてもいいですよ!

と言われて外へ。

バイク

こんなバイク

ドミノのある地域では町の中を結構走ってますよね

お言葉に甘えて座席に座って写真撮影させてもらいました。

普通の時にはなかなか出来ない体験。

てか普通の日にやったら怒られますね。

ついに出来上がり!お味は?

カット

ついに焼き上がり。

熱々なのを紙の箱の上に乗せて、お兄さんに手伝ってもらいながらカット。

ちなみに紙の箱には事前に自分の名前のシールを貼っておいてます。

全工程が終わったので、お兄さんにお礼を言って、お会計。

最初にも言いましたが1500円でした。

普通にレシートを発行してもらって使っていたエプロンと焼いたピザを持って帰宅しました。

出来上がったのがこちらー

ピザ

色々偏ってるけどまあ良し!

美味しそうです。

家に帰ってすぐにお友達と食べました。

本当の焼きたてを食べられるのってなかなか無い体験。

パイナップルは覚悟して食べればちょっとしょっぱ目で謎の旨さ。

他の部分もとても美味しくて、さすが本物の生地と業務用のオーブンで焼いてるな!と言う感じ。

カリカリっとしていてとっても美味しかったです。

もらった認定証がこちら。

認定証認定証裏

娘の名前とクーポンコードは隠しておきました。

カードサイズで大人になるまでになくしちゃいそう・・・

今度ピザを頼む時はこれでポテトを付けてもらおうと思います。

マックのマックアドベンチャーみたいにテレビCMでバンバン広告しているわけではありませんし、有料ではありますが、代金はほぼピザ代と考えれば納得の値段。

夏休みの職業体験?料理体験?としてはとても良い体験プログラムでした。

ピザが美味しかったし。

やっていない店舗もあるそうですが、ネットからでは全く情報がわからないので、まずは電話でお問い合わせをしてみる事をオススメします。

スポンサーリンク
アドセンス300×336
アドセンス300×336